2か月を過ぎたサチコの近況。
2006年8月26日 家族・子育て コメント (8)現在2か月と5日のサチコですが、ふと気づくと首がカクカクしなくなっておりました!!
普通に高い高いみたいなことをしても、大喜びで首も安定している模様。
ぇ?もう首すわったん??
そんな驚きと喜びで実家の母に電話してみたところ、
「そんなに早くすわる訳ないやろ!!もっとちゃんと気をつけてみてあげなさい!!」
と一喝されました(;_;)
やっぱりまだ早すぎるのか!?
ただ単に首が多少しっかりしてきただけなのか!?
単なる母親としての欲目でしょうか!?
よく分からないので、もう少し様子を見てみることにします(TT)
さて、最近のサチコですが、相変わらず抱っこ星人です。
一日中ワタクシにべったりはりついてる日が、また増えてきました。
そして、どうやら粉ミルクが嫌いになってきたらしく、飲まなくなってきました(^-^;)
乳やったらご機嫌で飲むのに、ミルクはすぐに哺乳瓶を吐き出してしまうので、飲ませるのに1時間はかかります。
そして不思議なのですが、夕方6時を過ぎるとパタッと寝ます。
ちゃんと自分のお布団で大の字になって、気持ちよさそうでに眠っております。
サチコのお風呂タイムは8〜9時ですが、つついて起こさないと起きません。
爆睡です。
そしてお風呂も泣くことなく入ることができるようになり、お風呂上りには嫌がることなく大量にミルクを飲んで、またパタッと寝ます。
昼間あんなにグズグズと暴れ倒し、抱っこしてないと泣き、寝たと思ってお布団に入れるとすぐに目覚めるのは何故なのでしょう!?
ほんまに超我儘なお姫様だ(-_-;)
あと、ハゲ散らかしていた髪の毛が少しだけ増えてきたような…(多分)
ワタクシの親友A曰く、「サザエさんの波平さん」。(髪型が)
友人N曰く、「一人ブラック○ヨネーズ」。(汗疹で顔にぶつぶつができており、髪型はハゲているため)
ワタクシは(髪型が)「笑○亭鶴瓶」だと思っており、実母にそう言うと、また怒られました(-д-;)
とりあえず現在は、「波平さん」という意見を採用しております(^0^)
髪型は「波平さん」で、性格は超我儘。目は一重のぶちゃいくちゃんで、女の子なのに赤やピンクの服が死ぬほど似合わない。
はたしてこんなサチコに嫁の貰い手はあるのか!?
サチコの女としての将来に、今から不安の影が差している今日この頃です☆★
普通に高い高いみたいなことをしても、大喜びで首も安定している模様。
ぇ?もう首すわったん??
そんな驚きと喜びで実家の母に電話してみたところ、
「そんなに早くすわる訳ないやろ!!もっとちゃんと気をつけてみてあげなさい!!」
と一喝されました(;_;)
やっぱりまだ早すぎるのか!?
ただ単に首が多少しっかりしてきただけなのか!?
単なる母親としての欲目でしょうか!?
よく分からないので、もう少し様子を見てみることにします(TT)
さて、最近のサチコですが、相変わらず抱っこ星人です。
一日中ワタクシにべったりはりついてる日が、また増えてきました。
そして、どうやら粉ミルクが嫌いになってきたらしく、飲まなくなってきました(^-^;)
乳やったらご機嫌で飲むのに、ミルクはすぐに哺乳瓶を吐き出してしまうので、飲ませるのに1時間はかかります。
そして不思議なのですが、夕方6時を過ぎるとパタッと寝ます。
ちゃんと自分のお布団で大の字になって、気持ちよさそうでに眠っております。
サチコのお風呂タイムは8〜9時ですが、つついて起こさないと起きません。
爆睡です。
そしてお風呂も泣くことなく入ることができるようになり、お風呂上りには嫌がることなく大量にミルクを飲んで、またパタッと寝ます。
昼間あんなにグズグズと暴れ倒し、抱っこしてないと泣き、寝たと思ってお布団に入れるとすぐに目覚めるのは何故なのでしょう!?
ほんまに超我儘なお姫様だ(-_-;)
あと、ハゲ散らかしていた髪の毛が少しだけ増えてきたような…(多分)
ワタクシの親友A曰く、「サザエさんの波平さん」。(髪型が)
友人N曰く、「一人ブラック○ヨネーズ」。(汗疹で顔にぶつぶつができており、髪型はハゲているため)
ワタクシは(髪型が)「笑○亭鶴瓶」だと思っており、実母にそう言うと、また怒られました(-д-;)
とりあえず現在は、「波平さん」という意見を採用しております(^0^)
髪型は「波平さん」で、性格は超我儘。目は一重のぶちゃいくちゃんで、女の子なのに赤やピンクの服が死ぬほど似合わない。
はたしてこんなサチコに嫁の貰い手はあるのか!?
サチコの女としての将来に、今から不安の影が差している今日この頃です☆★
コメント
あ、首、もうすわってるかもしれませんよ!うちは2ヶ月11日で完全に座りました。
成長と共に顔も変わるんですね。きっとサチコちゃんもそのタイプですよ(^^)
そして姪っ子も粉ミルク&哺乳瓶がダメで、母乳しか受け付けず、姉は苦労しているようです。
外に連れ出した時に母乳しか飲んでくれない・・・ってね。
この間はファミレスで普通に母乳与えてました。
母は強し・・・。
粉ミルクについては、味が嫌いというよりも哺乳瓶の乳首が嫌いという場合が圧倒的に多いと思います。ちょっと高いかもしれないけど、お店の人によく訊いて高級な乳首を買うと良いかもしれませんよ。
驚くほどしぃちゃんと全く同じ…(^-^;)
ほんまに何で昼間は寝ないんだぁ!!(絶叫)
寝たと思ってお布団にいれると、すぐ起きるんだぁ!!!(魂の叫び)
マジでお互い苦労するね…(TT)
☆chiakiサマ☆
うちのサチコ、ほんまに顔変わってくれるかなぁ…(不安)
マジで目つきが悪くって、近眼の人が目を細めてモノを見てるような顔つきなんです…(-_-;)
なんて人相が悪いんだ!!
chiakiサマの姪っ子サンのようになってくれることを祈ります☆★
そして、母乳地獄から抜け出せるようがんばります!!
☆あんにばるサマ☆
哺乳瓶の乳首が嫌なんですか…、なるほど!
確かにそうかもしれません。
だって最近のワタクシの微々たる乳は、ワタクシの栄養不足とストレス三昧で絶対に不味いはずなんですもん(-д-;)
味的には、粉ミルクの方がおいしいはず!!
今度お店の方に聞いてみますね、ありがとうございます♪
http://pigeon.info/bonyu/bonyujikan/index.htm
ちなみにオッパイを吸うというのは結構難しいことなんですよ。私もやっと上手に吸えるようになりましたが(爆)。
調べてくださったんですかぁ!!
嬉しいですぅ〜、ありがとうございますっ(^0^)
早速見てみますね♪
あ、ちなみにうちの旦那は吸うのは下手くそです!!(暴露)
ど下手クソですぅ〜!!!(←腹いせに絶叫)
コツは、ストローで吸うような吸い方じゃなくて、顎と舌を上手に使って、あたかも「食べる」ように吸うことなんです。
今ならまだ「吸綴(きゅうてつ)反射」といって、指を赤ちゃんの口に入れるとチュパチュパ吸ってくれる反射があると思うので、試しに幸子ちゃんの口に指を入れるとコツが会得できるかもしれません(笑)。
コツの伝授、ありがとうございます!(笑)!
旦那に日常生活・女癖以外に、こういうコトも教育しなおしてやろうかと思います♪(ニヤリ)