やばい…。

やばすぎるっす!!

え?
何がやばいのかって??


うちのサチコ嬢が現在真横を向いた姿勢で、そこから動けずに泣いているんです!(-д-)!

「早く助けたれよ!!」

というツッコミがどこからともなく聞こえてきた(ような気がする)ので、救出作業開始であります!


〜作業が完了するまで、しばらくお待ちください〜(BGM:ランナー)

…(作業中)
……(抱っこして宥め中)
………(おしゃぶりを口に突っ込んで落ち着かせ中)


救出完了しました!!(よくやった、幸子!!)

いやぁ〜、今日はこれを何回繰り返したことか…(^-^;)
サチコ嬢、寝返りの自主トレを始めた模様で、大変困っている幸子でございます(泣)

っていうか、もう体は完全にひっくり返っちゃってるんですよ…。

ただ頭だけがまだついてこないみたいで(-_-;)

だからかなりおかしな体勢になってしまうがゆえに、号泣しやがるんです。

サチコ的には成長ですが、ワタクシ的には恐怖です(TT)

まだ早ぇよ!!
寝返り始めたら大変だ、って聞いてるんやから、まだせんでよろしい!!

という訳で、今日ワタクシが繰り返し口にした言葉がこれです。

「まだ寝返りすんな!!」


はい、皆さんご一緒に〜♪

「寝返るな!!」



ゆかっちサマ、セクシーな(?)シークレットがございます↓↓
なんか3か月過ぎた方が、ハゲてきている…ではなくて、我儘になってきているサチコ嬢。(いや、確実に頭も薄くなってきてるけどね…)

とにかく飲まねぇんだよ、乳もミルクも。(ミルクはともかく、何故に乳まで嫌いに!?)

ワタクシが横にいないと号泣するんだよ、しかも嘘泣き。(一滴の涙も出ていない…、母はなんでもお見通しだよ!)

ラジオでレッチリがかかると、何故か号泣するんだよ。(なんでだよぉ、レッチリかっこいい中年じゃねぇかよ!!)

「お散歩行こうかぁ♪」というと、何故か号泣するんだよ。(でも連れていったら、それなりにご機嫌なんだよ)


ふぅ〜、幸子、疲労(-_-;)

今日は25日だよ!
銀行行かなきゃいけなんだよ!!(お金サマが無いんだよぅ!!)
しかも大阪は午後から曇りなんだよ!!!(うちの地域は特に天候が変わりやすいんだよぅ!!!)

しかし号泣するサチコ嬢に負け、お出かけは午後からに変更っす(;_;)

なんか3か月過ぎたら、ますます感情表現がはっきりしてきたっつーか、ハゲてきたっつーか、我儘度がアップ↑アップ↑してきたような…(*_*;)

人はこうして大人になっていく…。

寂しいような、切ないような、疲れるような…。(←一番最後の発言が本音)

サチコが大人になるまで、ワタクシの体力と根性はもつのかしら??

なんか最近老け込んだ気がする幸子でした(泣)


ゆかっちサマ、☆秘密☆だらけです↓↓
本日、めでたくうちのハゲハゲ姫・サチコ嬢は3か月になりましたぁ!!(ドーン!!((←祝砲、のつもり。

いやぁ、なんか3か月というと感慨深いモノがありますなぁ…(しみじみ)

2か月の時は、そんな言うほど「わっしょ〜い!」という気分ではなかったのですが、やっぱ3か月というと大人の階段を登ったような気がします♪(ワタクシだけ??)

なんか突然昨日から授乳感覚が4時間になったし、散歩に行ったせいか夜もよく寝たし、いいことづくめvv(^0^)vv


…と見せかけて、実はそうではございません!

今日も夕方にお散歩に行く前には1時間ほど泣きまくったし、いざ出かけたら途中で号泣したし…(;_;)

久々にデジカメで写真撮ったら、やっぱり頭はハゲ散らかしてるし(TT)

今日で3か月やから、と思って新しい服着せたら、即行で汚しまくるし(;_:)

やっぱり通りすがりのおばちゃんには、(ハゲてるせいか)男の子に間違えられるし(涙)

まぁ、今は爆睡してますが、お風呂あがりには初の果汁にもチャレンジさせようかと思っております☆★

多分デブちんやから、果汁とかは喜んで飲みそう…。

なんせ、ハゲてる上にデブちんのおっさん顔ですから…。

将来がマジで心配やわぁ…(-д-;)



ゆかっちサマ、ヒミチュ↓ありますぅ♪
今日こそは、うちのハゲちゃびん…ではなく、サチコ姫を散歩に連れ出すべく、ワタクシは朝から綿密な(?)計画を練っておりました。

というのも、うちのエロ旦那の日常の必需品・牛乳&ビールが週半ばにして尽きてしまったので、それを買いに行くのが一番の目的でしたが…。

まぁ、ついでに散歩デビューしてもいいお年頃かなぁ、と思いましてvv(^-^)vv

という訳で、本日は「サチコ嬢のお散歩デビュー物語☆」始まり〜始まり〜☆★(拍手!!((パチパチパチパチ〜


♪やはり涼しい午前中に行こう♪


そう思っていたのに、午前中は何故か寝言満載でしたが寝ておりましたので、お散歩決行時刻は夕方に…。

いきなりの計画変更に先行き不安な幸子(-_-;)

ともあれ、合間に家事を済ませ、必要最低限の化粧をし、準備万端!!

後はサチコ姫に乳を飲ませ、お着替えさせて、連れ出すだけ…。

のはずだったのですが、何故か大好物の乳を全く飲まず。

いつも以上に号泣し。

泣き過ぎて声を枯らし。

抱っこしても暴れ狂い。


♪もうどうにもとまらない♪(アハ〜ン)


その後1時間かけてサチコ嬢をなだめすかし、なんとか大福のようなほっぺたを引きつらせながらも笑顔が出るように。


こうして、どうにかこうにかお散歩にこぎつけました(-д-;)=333

とりあえず、最寄のスーパーへ行き目的のブツをゲッチュー↑↑

ところで、スーパーで見知らぬおばちゃんに話しかけられたのですが、やっぱり男の子に間違われたサチコ姫(*_*;)

「髪の毛薄いから、男の子かと思ったわ〜」

見知らぬおばちゃんにまでハゲ扱いされる哀れなサチコ姫でありました…。

まぁ、どうにかこうにか買い物終了★

その後、全く反対方向の駅の方までぐるっとお散歩してみましたが、うちのサチコ嬢はずーっと不満いっぱいの顔をしながら寝ておりました…。

そしてお約束、とでも言いましょうか。

家に入った途端に大暴れの大号泣…。


はぁ〜、疲れた…。

ここまで苦労したんやから、夜はしっかり寝てほしいものです(^-^;)

今晩ぐっすり寝てくれたら、明日もがんばってお散歩連れてくかな…(多分)
いい天気じゃ〜!!

すっきり爽やかスカッと秋晴れ〜☆なのに、うちのサチコ嬢は超ご機嫌ななめ…(*_*)

WHY!?
何故!?
なにゆえ!?

そんなに我儘ボンバーやから、ハゲるんだよー!!!(絶叫)

という訳で、うちのサチコ嬢はほんまにハゲてます。(ハゲハゲ)

悲しいくらい頭皮がむき出しです。(ツルツル)

しかも日々どんどん抜けていっている模様です。(スカスカ)

まぁ、そのうち生えてくるやろうから気にしないようにしています。(無理やり頭皮から目をそらしつつ)

でも、服にもいっぱい抜けた髪の毛がついているのを見ると、なんか…。

お風呂にもサチコ嬢の産毛の如き髪の毛は大量に浮いてるし…。


がんばれ!
サチコ嬢の頭皮!!

うっかりアデ○ンスなんかに電話したりしないように、ママがんばるよ!!
最近、うちのお姫様・サチコはまたしても「全然寝ない病」にかかった模様。
昼は前から寝なかったけど、夕方や夜も寝なくなってきてしまいました(TT)

だから日記が更新できないー!!

っていうほど、書く事ないんやけどぉ〜☆

っていうか、なんか全然育児のコト書いてないぢゃん〜、みたいな☆★

なのでたまには、サチコのことでも書くか(^д^)=333

えっとぉ、最近のサチコは相変わらずミルクを嫌がりつつも、時には5分で140CCを完飲。(驚!!)

母乳の時にはとても美味しそうに飲んでいるけど、気がつけば人の乳首で遊び飲みしてやがります。(しかも笑いながら)

早朝から奇声を発して、大笑いしてます。(しかも毎日)

くしゃみをしているのに、絶対布団を蹴っ飛ばして腹を出しながら寝ています。(でも元気)

友人Oにもらった「体内音が鳴るぬいぐるみ」をつけると、驚き暴れて殴り飛ばしております。(凶暴)

…、あんまり変わってないぢゃん!!

おいおい、もう2か月半過ぎたべ??

全然成長してないような…(汗)


はぁ〜、がんばれサチコ!!

頼むから、もう少し寝てくれッ!!


以上、サチコの近況報告は終わりっす(^0^)
書く事がたいしてないっす(-_-;)










だってうちの旦那がアホなことばっかりやらかすから〜、遂うっかりそっちのことばっかり書いちゃう♪みたいな★★
現在2か月と5日のサチコですが、ふと気づくと首がカクカクしなくなっておりました!!
普通に高い高いみたいなことをしても、大喜びで首も安定している模様。

ぇ?もう首すわったん??

そんな驚きと喜びで実家の母に電話してみたところ、

「そんなに早くすわる訳ないやろ!!もっとちゃんと気をつけてみてあげなさい!!」

と一喝されました(;_;)

やっぱりまだ早すぎるのか!?
ただ単に首が多少しっかりしてきただけなのか!?
単なる母親としての欲目でしょうか!?

よく分からないので、もう少し様子を見てみることにします(TT)

さて、最近のサチコですが、相変わらず抱っこ星人です。
一日中ワタクシにべったりはりついてる日が、また増えてきました。

そして、どうやら粉ミルクが嫌いになってきたらしく、飲まなくなってきました(^-^;)
乳やったらご機嫌で飲むのに、ミルクはすぐに哺乳瓶を吐き出してしまうので、飲ませるのに1時間はかかります。

そして不思議なのですが、夕方6時を過ぎるとパタッと寝ます。
ちゃんと自分のお布団で大の字になって、気持ちよさそうでに眠っております。
サチコのお風呂タイムは8〜9時ですが、つついて起こさないと起きません。
爆睡です。
そしてお風呂も泣くことなく入ることができるようになり、お風呂上りには嫌がることなく大量にミルクを飲んで、またパタッと寝ます。

昼間あんなにグズグズと暴れ倒し、抱っこしてないと泣き、寝たと思ってお布団に入れるとすぐに目覚めるのは何故なのでしょう!?
ほんまに超我儘なお姫様だ(-_-;)

あと、ハゲ散らかしていた髪の毛が少しだけ増えてきたような…(多分)
ワタクシの親友A曰く、「サザエさんの波平さん」。(髪型が)
友人N曰く、「一人ブラック○ヨネーズ」。(汗疹で顔にぶつぶつができており、髪型はハゲているため)
ワタクシは(髪型が)「笑○亭鶴瓶」だと思っており、実母にそう言うと、また怒られました(-д-;)
とりあえず現在は、「波平さん」という意見を採用しております(^0^)

髪型は「波平さん」で、性格は超我儘。目は一重のぶちゃいくちゃんで、女の子なのに赤やピンクの服が死ぬほど似合わない。
はたしてこんなサチコに嫁の貰い手はあるのか!?
サチコの女としての将来に、今から不安の影が差している今日この頃です☆★
嵐のような数日間が過ぎ去り、気がつけばうちのサチコは今日で生後2か月になりました!!

いやぁ〜、ここのとこ辛いというか、悲しいというか、ムカつくというか、殺意が芽生えるというか、吐き気がするというか、っていうかキモくね??(←東京のギャル風に発音)、みたいな事態が続いておりましたので、久しぶりに明るい話題でございます(^0^)

ちなみにサチコは昨日、人生で初となるチャイルドシート&ベビーカーを体験しました。

チャイルドシートはというと、よほど嫌だったのでしょうか。
泣きまくりの暴れまくり(^-^;)
最後には、初めて「泣き疲れて眠る」を体験するにいたりました…。

ベビーカーはというと、動きを止めると怒ります。
そりゃぁもう、烈火の如く泣き叫びます。

「なんで止まるんじゃい!ずっと動かしとかんかい!!」

あたかも、そう主張しているかのような声で泣き叫びました。
なので、常にユラユラ状態。
なんか抱っこするよりも余計に疲れるような…(-_-;)

ちなみにサチコのベビーカーはチャイルドシートにもなり、ラックにもなる、という優れものです。
相当我儘な姫なので、なるべく同じ椅子に座っていた方が嫌がらないんじゃないか?
そういう考えから購入を決意したのですが…。
ここまで嫌がられるなんて、ちょっと失敗??

まぁ、そんなサチコですが、なんとか2か月に突入。
パパとママが離婚の危機にあったなんて当然知る由もないのですが、2か月児ながら何かを敏感に感じ取っていたのでしょうか。
ワタクシが辛くて泣きながら抱っこしていた時は、サチコも泣き叫んだりしておりました。

まだ2か月といえど、やはり分かるモノなんですね。
余計に離婚という結論を出すことがためらわれます。

ちなみに明日はボケボケ旦那サンの28回目の誕生日です。
メールをやりとりしていた浮気相手たちには、自分を23歳とか26歳とかと偽っておりました。

…。
ばっかじゃねーの!!(絶叫)
23はムリあるやろ!!(でも、そう見えんこともないから余計にムカつく)
どんなけサバよむねん、このボケボケ変態エロ猿旦那めっ!!(思い出し怒り)

せっかくのおめでたい話題が、やはりこの浮気の一件で台無しに…。
ちなみにこの浮気発覚事件にはまだまだ余談があります。
その話は、また明日にでも★☆
かなり不愉快な話なので、嫌な方は読まないほうが懸命よ♪的な内容になると思いますです。
乞うご期待!!(というほどのモノでもないですが…)
突然ですが、うちのサチコはパパママのダメなとこばっかり似ているようなのです。
以下、サチコのダメな部分を並べてみました↓↓

?女の子なのに一重。(母似。パパに似たら二重やのに…)
?女の子なのに、背が高い。(母似。パパに似たらちびっ子でかわ
 いかったのに…)
?女の子なのに、髪の毛が薄い。(母似。パパに似たらフサフサや
 ったのに…)
?女の子なのに寝相が激悪。(パパ似。とにかく悪い!!)
?女の子なのに、屁をこきまくる。(パパ似。しかもめっちゃ臭
 い)

う〜ん、困った子だ(^-^;)
?に関しては、寝てるときはくっきり二重のラインが入ってるので、これから変わる可能性があるはず!!(と信じてる)

?と?に関してはあきらめてます。(あっさり)

遺伝子の恐ろしさを感じるのは?と?です。
夜中にワタクシが起きると、旦那とサチコが全く同じポーズ(布団は下に蹴飛ばし、右腕は上げてて左腕はダランと垂れている。そして2人とも、初めに寝た位置より体ごとだいぶ上に上がっている)で寝ていたりします。

そして2人同時に屁をこいたりします。
なんで全く同時に!?
と思いつつ、ワタクシは両脇から臭い屁をかけられて最悪です(*_*;)

なんか将来がかなり心配なお姫様・サチコでございました(^-^;)
本日で生後56日目を迎えたサチコは、何故か昨日・今日と、とってもいい子に過ごしております♪
先日おじいちゃんにもらった玩具をジーッと見つめ、たまに一人でウキャウキャとはしゃいでおります。

しかしサチコは戦闘本能が強いお子サマなのでしょうか。
ぶらさがっているミッキーにパンチを繰り出したり(大喜びでした)、鏡に映った自分を見てメンチの切り合いをしたり(でも自分に負けたのか、結局泣いてましたが)…。
何かと戦っております(^-^;)

でも以前より、確実によく寝てくれるようになりました!
夜中もきっちり3時間は寝てくれるし、一気に飲めるミルクの量も増えたし、1回にかかる授乳時間も減ったし。
昼間もご機嫌でいる時間が増えたし、プップちゃん(=我が家でのおしゃぶりの通称)を吸ってたらおとなしいし。
何より、大泣きする回数が減ったのが嬉しいです♪
少なくとも、一日中抱っこなんてことはなくなりました(^0^)

ただ、よく飲みすぎるんでしょか。
ワタクシの母乳の製造が追いつかなくなってきたのです(-_-;)

少し前なら3時間もたてば乳はパンパンに張っていたのに、さっぱりしぼんでおります(泣)
もうワタクシの巨乳時代は終了し、以前の貧乳にもどってしまうのでしょうか…(;_;)

まぁワタクシの乳問題は置いといて、そういう事態なので現在は母乳と粉ミルクを併用している状態です。
幸い、粉ミルクも嫌がらず飲んでくれてるので大助かりです。

あと、赤ん坊には珍しくお風呂嫌いなお子サマで、お風呂では大泣きするどころか、服を脱がせただけでも以前は大号泣してたのです。
が、最近はご機嫌で湯船に浮いております♪

サチコにとってもお風呂は恐怖だったのでしょうけど、ワタクシのほうがお風呂にいれるのが嫌でした。
なんてったって、凄まじく暴れ狂い、泣き騒ぎましたから…。

こんなに小さくても、サチコは日々ちゃんと成長してるんですね(^-^)
母はなんか嬉しくなってしまいます♪
子どもがこんなに成長しててくれてるんやから、母も負けじとダイエットに励んで女として成長せねば!!
そう思いつつ、うっかり毎日アイスを貪っているダメダメな母親・幸子でございました(-д-;)
昨日の日曜日、ワタクシたち家族はおじいちゃん家に行ってまいりました。

実はうちの旦那サンのご両親は離婚なさっています。
そのため、サチコをお披露目するのは別々に行わなければなりませんでした。
幸い、お義父さんもお義母さんも同じ市の近所に住んでいて、だからワタクシたち家族ともみんなご近所なのですが。

お義母さんも仕事が忙しい方ですが、お義父さんも休みが日曜日しかないという忙しい方。
しかもお義母さんは忙しい中、ちょくちょく我が家に来てくださるのですが、お義父さんは休みの日は家にいたいというタイプらしい。

なので、ワタクシとサチコが里帰りから帰ってきてから、お義母さんには会っていましたが、お義父さんにはまだ一度も会っていませんでした。

つまりサチコがおじいちゃんに会ったのは、生まれてすぐに一度病院に来てもらった時だけだったのです。
お盆やし、これはいい機会とばかりに、ようやく昨日おじいちゃんに会いにいったという訳でした。

さて、パパのおじいちゃんはというと、やはり初孫・サチコには超デレデレ!!
最初はすごく照れくさがっていたのか、抱っこも遠慮して見てただけだったのですが、

「おじいちゃんに抱っこされてるとこ、写真撮りたいんですぅ〜☆」

ということで、ばっちり写真を撮らせていただきましたv(^0^)v

肝心のサチコは、おじいちゃん家に行ってもしばらくは爆睡ぶっこいており、つついて起こすと腹が減っているはずなのに超ご機嫌で笑顔…(^-^;)
いつも人に会うぞ!という時には寝てるか超ご機嫌かで、家に帰ると、起きて泣くわ暴れるわと大騒ぎするサチコ…。

なんて外面のいいお子サマなのでしょう!
ワタクシはこの子の将来が心配でございますよ(汗)

まぁ、おじいちゃんは喜んでくれたみたいなのでよかったですが♪♪

明日は旦那サンは仕事なのですが、ワタクシの親戚の家に連れて行く予定です。
きっと明日も外面完璧!なサチコなんやろなぁ…。
金曜日も母が来てその日はお泊りしてくれたので、ワタクシはサチコをほとんど抱っこしなくてよかったのでラクちんでした♪
母よ、ほんまにありがと〜!!!

そして今週と来週の土・日・月と旦那サンは3連休なので、昨日の土曜日は母にサチコを預けて旦那サンとお出かけしてきました(^0^)

母だって、やっぱりたまにはお出かけしたいさ!
だってまだ若い(つもり)なんだもん♪♪
おしゃれだってしたいさ!
新しい服だって欲しいさ!!

と言いつつ、結局旦那サンと赤ちゃん本舗本店に行き、サチコのグッズばかり買ってしまいました(^-^;)

それに、途中から家でおばあちゃんとお留守番してるサチコが気になって気になって…。
なんかあんまりゆっくりお出かけもままならなくなってしまいました(-_-;)

毎日ずーっと2人でいたら、「たまには解放されたいっ!」って思ってたのに、いざ数時間離れてみたら落ち着かない。
う〜ん、これが母性本能!?

ワタクシはこれからしばらくは呑気に遊べないカラダになってしまったのでしょうか??
なんか切ないです(*_*)

今、ワタクシの横でプップちゃん(=おしゃぶり)を一心不乱に吸っているサチコを見て、それでもしょうがないかぁ、という気持ちになった幸子でございました☆☆
うちのお姫様・サチコはほんまに昼間は寝ません!

夜、お風呂にはだいたい8〜9時の間に入れるのですが、入った後はパタッと寝ます。
電池の切れた動くぬいぐるみのように、サクッと、あっさりと、昼間の苦労は一体何なんだ!?と叫びたくなるくらいにすぐ寝ます。

昼間はというと、ぐずぐずぐずぐずと過ごしております。
とにかく抱っこしてないと泣きます。
そして抱っこしながらワタクシが椅子に座っても泣きます。
なんなら抱っこしてても泣きます。

はぁ〜、困ったもんだ(-_-;)
少し前に実施していた「おしゃぶり攻撃」は一切きかなくなりました…。
代わりに、サチコはこぶしを吸ったり、ワタクシの胸元や腕をペロペロとなめるようになりました。
なんか犬みたいなサチコです(^-^;)

とにかくひたすら抱っこしてなきゃいけない。
という訳で、家事が一切できません(泣)
掃除好きのワタクシとしては、実に辛いところです。

「あぁ〜、埃とりたい!」
「電灯全部吹きたいなぁ…」
「きちんと隅から隅までお風呂掃除したい〜」

等々、欲求不満な毎日でございます(*_*)
っていうか、ワタクシの一日の大半はサチコの抱っこに費やされてる…。

私は抱っこマシーンか!?
1か月半を少し過ぎたサチコを抱っこしながら、おもわずそんな呟きをもらしたくなる今日この頃でございます☆☆
昨日の日曜日、ワタクシたち家族は旦那のお祖父ちゃんのお墓参りに連れていかれました。
この話を持ちかけられた時、正直サチコを連れていくのはムリではないか…、と思いましたが、

「旦那の親戚一同にお披露目するいい機会かな〜。ご先祖サマは大事にせなあかんしなぁ。っていうか、どうせ車やし、ワタクシは運転できへんからサチコを抱っこしとったらええんやろうし、まぁ大丈夫やろ♪」

と軽い気持ちでサチコも連れて行くことを快諾しました。

が、「サチコ、初のお墓参り」は大失敗に終わりました…。
何が一番の失敗かというと、最高気温37度という暑さ!!
初めて会う親戚の人たちに「かわいい〜♪」という言葉と共にたらいまわしにされてる間に、暑さでグッタリしてしまったのです。

なので、ワタクシたち家族は親戚一同が揃い「いざ、お墓へ!」という時は冷房のきいた車で待機しておりました…。

余談ですが、うちの旦那の母方の実家はとにかく親戚が多いです。
お義母さんはなんと9人兄弟!!(そのうち1人は故人ですが)
だからもちろん、親戚の数が半端ねぇ〜!という状態です。
旦那の従兄弟だけでも、うじゃうじゃいます。何人いるのか、ワタクシには分かりません…。
ちなみにおばあちゃまも健在で、うちのサチコは曾孫に当たります。
しかも、曾孫はサチコで3人目です。
正直ワタクシは誰が従兄弟で、だれがおば様で、誰が誰の子どもで旦那サマでお嫁サンなのか、全くさっぱり分かりません(-_-;)

昨日のお墓参りに集まった親戚の数は軽く30人はいたでしょう…。
そのメンバーが全員揃うまでに時間がかかり、サチコはばててしまったという訳です。

しかしみんなの心配をよそに、サチコは別に熱を出す訳でもなく、一眠りしたら絶好調でした!
最近はかなり目でワタクシを追うようになってきたし、一人で謎の奇声を発してるし、元気いっぱいでございます(^-^;)

来年こそは、ちゃんとご先祖サマに挨拶に行こうね♪♪
昨日はうちのサチコは何故かよく寝てくれましたvvv

「急に環境が変わって驚いてたんちゃう??」
と、仕事で忙しい合間をぬって様子を見に来てくれたそう義母に言われ、確かにそうかも、と妙に納得しました。

ただ、夕方は毎日と言っていいほど1,2時間は大泣きしますが…(泣)
よくもまあ、こんな小さい体からここまででかい声が出るもんだ、と感心するほどのバカでかい泣き声です(-_-;)

夜中も何回も起きるし、母乳の出が悪い時はミルクをあげるのですが、ミルクは嫌いらしく飲まないし。
ついでにお茶も嫌いやし。

こんな我儘サチコには100パーセント母乳でがんばっているのに、なぜかワタクシはあまり体重が落ちません(TT)
妊娠により13キロ増えた体重はまだ半分しか減ってません。
ということは、妊娠前より7キロ増…。

お宮参りで写真を撮らされたのですが、驚異的な二の腕を周囲の皆さんの目にさらしておりました(恐怖)
近隣の皆様、醜い姿をさらして申し訳ありません(_m_)

いやぁ〜!!
早く痩せな、夏が終わってしまう〜!!!
お気に入りだったキャミが着れない〜(泣)

はぁ〜、服買いに行きたいなぁ…。
授乳が終わったら、絶対飲みにいって煙草も吸いまくってやるっ(^0^)

毎日スッピンに部屋着、ということが少し悲しい今日この頃でした(;_;)

↓ゆかっちサマ、秘密あります☆↓
もうすでに子育てに疲労を感じてる幸子でございます(-_-;)

昨日はほんまに一日中抱っこしておりました…。
全く寝ない!
布団に下ろすと泣き叫ぶ!!
座って抱っこしてても泣くので、常に立ってなきゃいけない!!!
母乳をやると、うまく吸えないのか不満げに泣く!!!!

あまりにも一日中泣いていたので、熱でもあるのか!?と病気の可能性を疑ってしまったほどです。

なんかあまりにも泣かれると、自分がいい母親ではないと責められてるような気がしてきちゃいます(;_;)
泣いてるサチコを抱っこしながら、ワタクシも一緒に泣いてしまいました。
しかも何回も(*_*;)
なんかまだまだ母親としては未熟な自分を実感させられる思いでございます(涙)
こんなに寝なくて泣きまくるのは今だけ、と思ってもやっぱり辛いですね〜。
どうしても、ちゃんと寝てちゃんと母乳もうまく飲めてる他の赤ちゃんと比べてしまって、余計に悲しくなりました。

でも!
例え超泣き虫で、超我儘で、超寝ない子でも、少々前頭部が薄くても、弱冠ブサイクちゃんでも、ワタクシやパパのみぞおちに強烈なキックをくらわす足癖の悪い子でも。
我が娘なんですよねぇ〜☆
なんか不思議な感じです。

今日不機嫌でも、明日はいい子かもしれない!
そう思ってがんばっていこうと思います(>_
一昨日までは実家で母がいたし、昨日は旦那サンがいましたが、今日から遂にサチコと2人きり!

うちのサチコは現在1か月と10日くらいですが、とにかく寝ません…(TT)
これくらいの赤ちゃんってもっと寝るやろ!と思いますが、サチコは抱っこされてないと寝ない、甘えたなお子様なのです。
寝たかなぁーと思って布団に下ろすと、起きます。
なんなら3秒で起きます(-_-;)
そしてワタクシや母が座って抱っこすると、泣きます。
8割の確率で大泣きします(*_*)

なのでずっと立ちっぱなし…。
母とワタクシは1か月で腰痛が悪化し、手首は腱鞘炎になりそうでした(泣)

おそらくサチコは1日の半分以上起きているでしょう…。
長くても2時間半しか寝ることのできない、うちのサチコ。

実家にいた頃は母と交代で抱っこして家事もしていましたが、今日からはムリ!!
ずっと抱っこしてたら、家事ができん!!

今日は朝から、
?がんばって抱っこして寝かしつける
?静か〜にお布団にいれる 
?さぁ、お洗濯するぞ!と気合を入れる
?サチコが起きる
??に戻る

の繰り返しでございます…。
運がよければサチコは30〜40分くらい寝てくれます。
しかし秒殺のときもあります(;_;)

しかーし!世の中には便利なグッズがあるものです。
そのグッズの名前は…、ずばり「おしゃぶり」!!
いやぁ〜、これは便利ですね!

昨日旦那に言われて購入しました。(何故か旦那はおしゃぶりのことを「プップちゃん」と言います。ワタクシが知らないだけで、みんなそう言うんでしょうか?それとも、旦那の実家だけ!?)
嫌がる時もありますが、調子がいいときは延々30分はくわえながらおとなしくしててくれます(^0^)

現に今も20分ほど1人でおしゃぶりをくわえながら、半分寝かかっておりますvvv
ワタクシは睡眠不足で吐きそうですが、なんとかうまくおしゃぶりを利用して家事の時間をキープしていくぞっ!!
できれば睡眠時間も…(←本音)
幸子、ふっかーつ〜!!(ドド〜ン!!←効果音)

さる6月22日(木)AM6:51、ワタクシ幸子は無事女の子を出産いたしました!!
心配してくださった方々、ステキなアドバイスをくださった皆様、この場をお借りして一言お礼申し上げます。

本当にありがとうございました!!
皆々様のおかげで、幸子は初産にしては驚異的な安産で(←助産婦サン談)出産を終えることができました。

そして退院後、直接実家に帰って約1か月間子育て修行に取り組み、昨日お宮参りをしてから大阪の我が家に帰ってきたという訳です。

さて、ワタクシのお産ですが、前回日記を書いた6月21日の夜9時頃から陣痛サマがやってきました。
それから陣痛の感覚が5分起きになった翌22日の午前5時に入院、その後あっという間に子宮口は全開になり、あれよあれよという間に産まれました(^-^;)

助産婦サンににも「早かったですね〜♪」と言われるほどの超安産でございました。
その割には、死ぬほど痛かったですが…(涙)

ちなみにやはり「サチコ」という名前は却下されました。
しかし!この日記ではあえて「サチコ」と呼び続けてやろうと思います!!
誰がなんと言おうとここでは我が娘は「サチコ」ということで、よろしくお願いします☆☆

また明日からは書けるときに育児日記として更新していきたいと思います。
とりあえず今日はご報告のみ。
ではサチコがおお泣きしているので、いってまいります!!
こんにちは〜、今日もほんまにいい天気☆絶好のお洗濯日和でございますねぇ(←新米専業主婦的発言??)

さて、金曜の夜から飲みに行ってそのまま一切の連絡もなく、携帯も圏外なまま帰ってこなかった(くそボケ)旦那は、土曜日の夕方に普通に帰ってきやがりました(殺意)
しかしワタクシは口も聞けないくらい腹が立っていたので、100%シカトしておりました☆
土曜の夜は私たちの結婚式の二次会でしたがもちろん別々に行き、尚且つ新郎・新婦が一緒には座らず、ろくろく口もきかない、という状況のため初めはかなり緊迫したムードで2次会は進行していきました(今になってみれば反省)
旦那の会社の上司みたいな人が1人だけ来ていて、一応挨拶しに行きましたが、あまりにも苛立ちモードだったワタクシは、

「もうすぐ離婚することになると思いますが、慰謝料たっぷりほ
 しいのでどうぞしっかりこき遣ってやってくださいvv」

と、めちゃくちゃな発言爆弾を投げつけてしまいました(でもかなりウケました…)
旦那はキレてるワタクシに気を遣いつつも、結局は酒飲み&調子ノリの本領を発揮し、めちゃくちゃ酒を浴びておりました(どこのどアホな新郎が、焼酎を瓶ごと一気飲みするのでしょうか??どこのボケナスな新郎が、新婦の友人にセクハラまがいに抱きつきまくったりするのでしょうか??)
だいたい金曜の晩に飲みすぎて、声が酒ヤケで出なくなっていたのにもかかわらず、結果としてこの日も途中から記憶をなくすほど飲み暴れていました(3次会では隣のテーブルにいた見知らぬ人たちと酒を回し飲みしたり、コールをかけて飲み比べみたいなことをしていました…。ほんまにアホです)

とにもかくにもワタクシは妊娠中の腹が苦しかったため、3次会でリタイアして帰りました(ほんまは2次会だけで帰りたかったのですが、ワタクシのご機嫌をとろうと必死な旦那に無理やり連れていかれたのです。妊婦やのに…)
が、(くそボケ)旦那はさらにその後4次会のカラオケまで行きやがりました(その辺から記憶がないそうです。どうやって帰ってきたか、そもそもいつ帰ってきたか覚えてないとか…)

ま、とりあえず一発殴っておきました♪
とりあえず、これで和解??かな…??
おはようございます、今日もいい天気ですねぇ☆
ワタクシは朝からウキウキ気分で洗濯物を干し、掃除を終えたばかりでございます(^-^)

と〜こ〜ろ〜が〜(←森のくまさん調で)

うちの(くそボケ)旦那は昨夜飲みに出かけたまま、まだ帰ってきてません♪♪
今何時だと思ってるんでしょう、あのボケは★★
一昨日以上の殺意が芽生えております(>__

1 2 3 4

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索